代表ブログ

本当の事実😱

ある経営者から

突然連絡が入る。

 

その法人で

以前まで勤務して

退職した職員のことで。

 

勤務していた職場では

トラブルが多数あり

会社へ

かなり迷惑を

掛けていたらしい。

 

話を聞く限り、

あまりに酷すぎて、ドン引きした。

 

のりたグループでも

その職員に気を付けて欲しいと

有り難い忠告を受ける。

 

その職員本人は

自身では

前の職場に問題なく

勤務していたつもりでも

話しの詳細は教えられないが

周りにかなり疲弊していた。

 

僕の考えとして

前の職場での評価は

意外に正しいと思っている。

 

本人が

過去の反省もせず

正直に話が出来ないなら

変わる意思がないなら

前の職場と

同じ迷惑は繰り返される。

 

その事実を

素直に話せない

隠している時点で

本人は自覚しているはず。

 

しかし

その事実を認めたくないが為に

他責の考え方をしたり

環境を変わることで

事実も変わり、

新たな素晴らしい道のりを歩めると

勘違いをして

変わった環境でも

以前と同じような破壊行為をする。

 

事実は事実しかない。

 

事実を認めることにしか

次には進めない。

 

事実は他者評価とも言える。

 

貴方の他責思考では

事実は変えられない。

 

過去の事実を

しっかりと受け止め、

自覚・反省して

貴方の思考・言動・行動を

人が変わったかのように

改善すればいい。

 

これからの貴方の事実なら

自責思考から積み重ねることで

信頼される事実になる。

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP