代表ブログ

小成功病とは🤔

小成功病(しょうせいこうびょう)という

言葉を知っていますか?

 

一時的な

また小さな成功で

満足してしまうことにより

過去の成功体験から抜け出せず

自身で勘違いし、

学ぶ姿勢が無くなる病気。

 

この病気に罹ると

傲慢や驕りが生まれ

社会情勢の変化へ耐えられず

気が付いた時には

取り返しの付かない

大失敗を引き起こす。

 

成功体験は非常に重要で

自信に繋がるし

成功体験が無ければ

人は

モチベーションを保つ事が

大変難しいが

だからこそ

成功した時ほど

変わらず謙虚な姿勢で

より学びを継続しなければ

この成功が

逆に仇になる可能性も

秘めているので

十分注意しなければならない。

 

危機感なく

今の環境に安住して

変化を好まない職員がいる組織ほど

知らず知らずの内に

小成功病患者になり

経営を蝕んでいく。

 

小成功病にならないため、

過去の成功体験すら疑い

周囲の声に耳を傾け

学び続けて

どんな環境にも対応出来る

行動変容を起こしましょう。

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP