代表ブログ

差🔃

自分では

ちゃんと仕事をやっていると

思う人

 

相手からは

ちゃんと仕事をしていないと

思われる人

 

この差が生まれるのは何故?

 

見方が違うだけで、同じ人間なのに…

 

大体の人は

自分に甘く、

人に厳しいから、

この差が起きている。

 

ちゃんと仕事をしているとは

詳細に説明出来るのか?

 

利用者支援一つに関しても

会社の決めた規則を守らず

確認もとらず

自分独自の支援をしていたら

これはちゃんと仕事をしていると言える?

 

その時の状況によって

自分都合の考えで仕事してしまうと

この差が生まれる。

 

理由は

利用者にとって

この方法がいいと思ってとか、

最もらしい子供染みた言い訳をする。

 

差を埋めるには簡単。

 

自分に厳しく

会社の規則を守ればいいだけ。

 

この簡単な事が出来ないから

評価されず、結果も出ない。

 

差を生まない仕事を心がけよう。

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP