代表ブログ

新たな挑戦で見えた👀

最近、有難いことに

まだ経験した事が無い

新たな挑戦をさせてもらえて

精神面にしても実務面にしても

少しだけ成長出来ている実感がある。

 

それでも

トラブルだらけの現実があり、

そのほとんどは未経験の領域で

私自身が起こした訳では無いのだが、

責任者である以上

逃げる訳にはいかず

役割をグダグタながら何とか果たし、

着実に前に進んでいる。

 

今の進めている

新たな事業に対しては

私がメインで動いているが

自分の業務もありながら

この業務を成功させようと

必死に協力し、頑張ってくれている

事務職員や行政職員には

本当に感謝している。

 

ただ一方で

大した業務内容でもなく

いつもと変わらない

多忙のふりのルーティン業務に

明け暮れる職員は

他人事だし、協力姿勢すら見せない。

 

こちらとしても

早さと正確さと応用力が求められる為

普段業務からの信頼感が無く

仕事能力値もさほど高くないのを

悟っているため、

お願いすらもしないのだが…

 

そういう面も踏まえて

今後は

自社でやらなくても良い

誰でも出来る

労務や税務など様々な業務は

積極的に外部委託へ

どんどん切り替えて

効率化と質を

加速的に上げていく。

 

自社でしか出来ない業務に絞り

そこに価値を高める

方向性を示せる信頼出来る職員には

お願いしていく。

 

この一年間に

仕事内容に変化も成長もない職員は

厳しい状況になるのは

自覚した方が良い。

 

このように

新たな挑戦している時ほど

苦しい時ほど

トラブルがある時ほど

信頼出来る職員と

信頼できない職員とが

明確に見えている。

 

今回の新たな挑戦は

まだまだ継続中だが

さらに色んな情景が

見えてくるのだろうから

素早い厳しい決断を

トップとして

覚悟もって行動する

 

今日も

どんな挑戦・トラブルが

待ち受けているのだろう?

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP