狂気🌋
巷には
ドイツの理論物理学者
アインシュタインが言われていると
広まっていて、
実際は違うという意見もあるが、
このような名言がある。
狂気とは
同じ行動を繰り返して
異なる結果を期待すること。
私の解釈では
ただ日々変化のない事を
繰り返しているだけなのに、
自分なりの頑張りと勘違いして
良い結果だけは人一倍願う。
自身の過去を振り返り、
周りから信頼され
嫌なことから逃げず
上手くいってきた自負があるなら
問題はない。
もし、
違うという意識があるなら
自身の古くさい考え方や
結果も出せない価値観に固執せず
まずは
素直に人の話しを
受け入れることから
始めるべき。
理解する努力から始めなければ
思考は変わらず、
行動変容も起きず
頑張っているつもりの
狂気人間として
生きる羽目となる。
思考や行動は変えないくせに
結果は変わるという
他責な狂気ではなく
思考も行動も結果も
全てを変える位の
自責な狂気を。