代表ブログ

貴方の雑・丁寧な基準は?

職員が、施設玄関の戸を壊した。

 

凄い音もしたらしい。

 

理由:受診に行く為に強く開けたから。

 

強く開閉する必要がある?

 

まったく意味が分からない。

 

僕は、今まで戸を壊した事がないから

本当に意味不明だ。

 

以前に、

ある職員が

利用者の部屋の戸を

雑な開閉により、

家族が気分を害して

退所されたことを

何度も伝えていても

この有り様。

 

修理のために

不要な費用もかかるし、

業者を呼ぶ手間や

それに対応する時間も

全て無駄

 

戸の開閉に関して

職員を集めて

小学生レベルの

緊急ミーティングをしなければいけない

本当にやらなくていい無駄な時間。

 

多くの方の貴重な時間さえ奪う。

 

無駄な時間を作るために

仕事に来ているのか?

 

利用者から対価をいただき

支援するなど

利用者のために

時間を使わなければいけないのに…

 

貴方の雑な基準は何?

 

貴方の丁寧な基準は何?

 

普段の業務から

規則を守らず

話しも聞かず

相手から見ても、雑さが見られるから

丁寧な戸の開閉すらも出来ない。

 

雑な基準として

相手に、聞かれた時に

説明が出来なかったり

説明しても理解されない行動

つまり

相手に伝わらない行動の浅はかさを

雑と呼ぶ。

 

丁寧な基準として

相手が思っている以上の

一つも二つも超えて、

感謝される行動

すなわち

相手に伝わる行動の深さを

丁寧と呼ぶ。

 

貴方の普段の仕事は

雑 or 丁寧 どっち?

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP