代表ブログ

難しいだけは即断即決🤔

新たな取り組みを行うよう

提案すると

難しいと答えたがる。

 

提案する毎に

何となく難しい

過去の経験から難しい

面倒くさそうだから難しい

やった事ないから難しい

凄く考えたかのように装い

難しいとの言葉を簡単に出す。

 

脳が現状維持バイアスに

かかっているから

難しいの言葉で片付けて、

楽な状況を作る。

 

難しい理由そこだけは

速攻見つかり

行動しないのは

誰でも出来る。

 

こういう人ほど

自分中心思考プラス

楽の方へ逃げたがる性格で

人間関係でも必ず揉める傾向。

 

難しいとの判断は即決するが

やる判断は先送り。

 

難しいの逃げた先に

明るい未来が

待っていればいいのだが…

 

新たな取り組みを行う時に

難しいなんて当たり前。

 

安易に難しいではなく

ここが改善されるなら出来そうだ。

 

完璧ではないが

少しなら出来そうだ。

 

難しいからこそ

どう出来るかの思考を

言語化すべき。

 

そこにしか

可能性は存在しないのだから。

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP