代表ブログ

面倒臭いが成功の秘訣👊

現在読んでいる

成功者がしている習慣についての

本の一文を紹介する。

 

成功する人は

絶えず新たな何かを学び

成功しない人は

古い知識にしがみつく。

 

これに全てが集約されている。

 

成功しない人は

過去の成功体験に縛られ、

その心地の良い場所から

抜け出せず

相手の話しも聞けないどころか

否定的な言動で相手を威嚇し、

自己保身に徹する。

 

また

新しい何かを少し学んだ位では

簡単に成功する訳でもなく

得た知識を深掘りし、

さらに疑問が湧くことでの学びを

継続し、

アウトプットする等の

素早い行動が成功を導く。

 

大体の人は

一応学びは自分なりにしたつもりで

その一瞬だけテンションが上がるが

基本浅いため、

時間経過すると

行動するのが面倒臭くなり、

後回しにして

継続性も乏しくなり

この学びの時間は

結局予想通りの無駄で終わる。

 

誰でも出来るけど

誰もやりたがらない事を続けるのが

仕事で成功する秘訣。

 

すなわち

面倒臭いが

成功のキーワードだと

思う。

 

相手の面倒臭いを解消するため

自身は面倒臭い仕事を継続する。

 

面倒臭いことへの

継続性の差こそ

成功するしないの別れ道。

Contactお問い合わせ

のりたグループへのご質問やご相談は、
お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフが丁寧に対応いたします。

0173-26-6195

お問い合わせ

お問い合わせ
TOP